Meidy World

YAMAHA SR400①掃除、組み立て

某個人売買サイトにてジャンクで安く出てたので購入。
いわゆるジャパンヴィンテージに分類されるギターかと思います。
YAMAHA SR400 Super RocknRoller
ラージヘッド、ボディはセン(ジャパニーズアッシュとかとも言われる)
当時にありがちなスペックの国産ストラトコピーです。

1、やったこと

・外観

届いた時の状態。年代考えるとそう悪くないのとブリッジがついてきて助かりました。

ペグは亀ペグ。嫌いなので交換します。

爪楊枝穴埋め。一番お手軽で安く上がる。多様してます。

GOTOH6連クルーソンに交換。

良い感じに年季が入ってるネック。フレットはあまり削れてませんが、
元々低いフレットのようでちょっと使いにくそうです。

ボディも穴埋め。

サクッとくみ上げて完成。PUはスクワイアスタンダートだったかについてたアルニコ。
悪くない見た目。ナットが原因でビビりがあるのでナットは要交換ですね。

2、現状と今後

●現状
・解体・現状確認
・掃除、フレット磨き。
・アッセンブリ組んで取り付け。(ボディビス穴埋め)
・ペグを6連クルーソンペグへ交換(交換時にビス穴埋め)

●今後やること
・ナット交換、これは必ず行う予定です。

●今後やるかもしれないこと
・PUを海外手巻きあたりに交換。

やっぱり出来自体はそんなに悪くないなあという印象を持ちました。
GrecoのEG500も所有してたりするんですけど、当時のものは今生き残ってるものはネックがしっかりしてたり、作りがしっかりしてるものが多いイメージです。
ただ、ジャパンヴィンテージと持て囃されていますが、すごい値段を積んでまで買う必要はないんじゃあないかなと個人的には思います。